RaceReport
Posted:11.10.13|Comment:1

ジャパンシリーズ第5戦石川大会
- 大会名:JCFジャパンシリーズDH最終戦
- 開催日:2011年10月7-8日
- 開催地:石川県瀬女高原スキー場
- 天 候:晴れ
- 順 位:DH女子エリート1位
- バイク:INTENSE M9
国内戦も終盤、ジャパンシリーズ最終戦は石川県瀬女高原スキー場で開催されました。
瀬女のコースは3.6kmと長く、ブナ林と呼ばれる急斜面の林のセクションがあり、ハイスピードのセクションもある日本屈指の難コースです。
そして何より、国内で一番好きなコースでもあります。
公式練習日の前日まで雨が降り、練習日も午前中はポツポツと少し降ったり止んだりしていましたが、天気は回復傾向でレースは秋晴れの中行われました。
ブナ林は苔が生えた石や張り巡った木の根で滑りやすかったり、他のシングルトラックも常に水が流れている状態で少しぬかるんでいる部分もありましたが、コースの大半は乾いていて公式練習日に比べると随分と走りやすくなりました。
*予選*
今回、予選から少し男子のタイムを意識しようと思い走り始めました。
長いコースなので、途中からその後に控えた決勝の事を考えてしまい、ほんの少しセーブをしてしまったのが悔しい所ですが、大きなミスもなくゴールしました。
男子予選に当てはめると32位相当通過まで2秒足らずになってしまいましたが、無事に予選1位で終え決勝に備えました。
1位末政実緒
2位中川弘佳
3位木下論子
*決勝*
ハイスピードセクションはさらに乾いたぶん、スピードが出やすく身体の消耗も激しくて、細かいバイクコントロールが必要なブナ林は練習のように軽快には走れなかったものの、転倒もなく手堅い走りで優勝。
予選より3秒ほどタイムが上がり、男子予選タイムに照らし合わせると予選通過ボーダーの30位相当、目標としていた男子予選通過はクリアする事が出来ました。
1位末政実緒
2位中川弘佳
3位木下論子
今シーズンは怪我もあり波乱と苦戦のシーズンとなりましたが、本当に色んな方に支えられ無事に終える事が出来ました。
これから長いようで短いオフシーズンに入ります。自分自身これからさらに伸びるか停滞するかは、オフシーズンの努力にかかっています。
何を変えれば良いのかまだ手探りの状態ですが、きっとまだまだ速くなれるはず。そう信じて何が必要かを見つけ出したいと思います。
これからも皆様の応援よろしくお願い致します。
2011年シーズン、応援ありがとうございました。
Photo: Katsuya.N
末政実緒 mio suemasa
投稿日:11.10.13 | コメント:1 Comment
最終戦もキッチリ優勝!お見事でございます。今シーズンもこれで終了ですね?。ほんとうにワンシーズンお疲れ様でした!。ワールドでは思わぬケガのため少々お休みしたりと、ちょっと残念なこともありましたが、全て来年へ向けての”糧”としてよりいっそう”強いミオ”さんへと成長してくださいネ!
投稿日時 2011.10.14 12:27 AM | 投稿者 リロイ