RaceReport
Posted:12.03.12|Comment:1

南アフリカワールドカッププレレース
- 大会名:Greg Minnaar Racing and Mongoose Series 2012
- 開催日:2012年3月11日
- 開催地:南アフリカ・ピーターマリッツバーグ
- 天 候:晴れ
- 順 位:DH women 3位
- バイク:INTENSE M9
南アフリカでのワールドカップ開幕戦を1週間前に控え、同じ会場、同じコースでワールドカップのプレレース『Greg Minnaar Racing and Mongoose series』が開催されました。
ワールドカップ前週と言う事もあり、ワールドカップに参加する選手の名前もあり、インターナショナルなレースでした。
南アフリカのワールドカップは昨年に引き続き2回目、去年もプレレースの存在を知らず悔しい思いをしたので今年は出場する事にしました。
プレレースのコースはワールドカップと同じコースなのでこれとないチャンス、試走は一日のみでしたが良い練習になりました。
しかし、ペダリングセクションも長く体力的に相当キツくジャンプも大きなものがたくさんあるので、久しぶりのワールド級の大きなジャンプに苦戦のしっぱなしの一日でした。
久しぶりのワールド級のコースに慎重になり過ぎてしまい、ジャンプ等で課題が残したままのレース日となりましたが、徐々にワールドのコースに慣れてきました。
レース当日、前日の夜に雨が降りコースはウェット。朝の試走が1時間と短かったのですが、コースのマーシャルがいないという事で時間になっても始まらず1時間遅れでスタートしました。
朝の試走は前日の砂煙が立つほどの路面が信じられないほどツルツルと滑る路面と化していました。
ドライタイヤでは厳しいと思い、決勝前のシーディングランはマッドタイヤに履き替えシーディングに向かいました。
走り始めると朝の時点でヌタヌタだった所は土の色が変わっていてほとんどが乾き、刻々と変わる路面の変化に驚きながら前へと進みました。
目立ったミスはなく予選は3位でした。
決勝はドライタイヤに再び履き替え走りました。
急な天候変化で風が強くなり、ジャンプで横風に煽られてしまうかと心配しましたが、なんとか練習で飛べていたジャンプをこなしていきました。
中間の長い漕ぎセクションにさしかかった時、前のライダーが見えてきて途中で少し詰まってしまいましたが、上手くパスする事が出来て止まる事なく前に進む事が出来ました。
終盤ジャンプで着地に失敗し転倒しそうなりましたがなんとか耐えゴールし、予選と変わらず3位でした。
1位 Tracy Hannah
2位 Miriam Ruchi
3位 末政実緒
半年振りのワールドカップのコースで身体がまだ慣れ切れないままレースに挑む事になり、まだまだ納得のいくレース内容ではありませんでしたが、ワールドカップ前の良い練習が出来たと思います。
毎年初戦は目も身体も慣れるのに時間もかかり、コース攻略にもいつも以上に時間がかかるので、練習をしつつレースが出来るというのは貴重な存在。
一日の練習ではまだこなし切れず課題が残っていますが、ワールドカップの練習では課題のクリア、コースの乗り込みに専念し今回のプレレースを有効活用したいと思います。
そして、しっかりと課題をクリアして、確実にタイムを縮めて行きたいと思います。
ワールドカップも応援よろしくお願いします!
Team FUNFANCY/INTENSE
末政実緒
FUNFANCY
INTENSE CYCLES
RINGOROAD
OAKLEY
mont-bell
エミレーツ航空
Fox Racing Shox (Mom&Pops)
SHIMANO
Spank
IXS
C3 fit
U2
REV5
Reaps-Facotry.
写真提供:Hiyoyuki Nakagawa@SL media
末政実緒 mio suemasa
投稿日:12.03.12 | コメント:1 Comment
プレレース、お疲れ様でした。ワールドと同じコースを”本気モード”で走れるなんて、またとないチャンスでしたね!。きっと本番に向けての良い練習になったことでしょう。
ワールドもこの調子でいっちゃってください!
投稿日時 2012.03.12 11:33 PM | 投稿者 リロイ