RaceReport
Posted:10.08.08|Comment:0

ワールドカップ第5戦イタリア大会レースレポート
- 大会名:UCI MOUNTAIN BIKE WORLD CUP#5
- 開催日:2010年7月30-8月1日
- 開催地:イタリア・ヴァルディソーレ
- 天 候:晴れ
- 順 位:DH6位
- バイク:INTENSE 951
スイス大会の翌週2008年に世界選手権が開催されたイタリアのヴァルディソーレにてワールドカップ第5戦が開催されました。
月曜日にスイスからイタリアへ移動を開始しましたが、その日から体調が悪くなり3日間高熱に苦しめられるはめに。
水曜日にあるコースウォーキングも出来ず焦りましたが、木曜日から始まった試走日には徐々に体調は回復に向かい一安心しました。
1日目の試走は大事を取って昼前から徐々にと思いきや、昼前から急に天候が悪くなり雨が降り始めて試走2本のみになってしまい、翌日の予選前の練習に持ち越しになってしまいました。
練習では出来る限り多く走りたかったのですが、前日の雨の影響で木の根と岩が滑りやすく、前半はコース幅が広くラインがあり過ぎてライン取りに手こずり気味でしたが予選の時間となりました。
・予選
このコースは岩がたくさん埋まっていて、ラインを外すと詰まって前転しやすく、コースを覚えきれていないとラインを見ながらしか走れずなかなかスピードを上げる事が出来ませんでした。
後半はラインが一本なので走りやすくある程度ペースを上げる事が出来ましたが、前半が響いて予選は12位でゴールしました。
1位 RAGOT Emmeline
2位 MOSELEY Tracy
3位 JONNIER Sabrina
4位 PUGIN Floriane
5位 NICOLE Myriam
12位 末政実緒
・決勝
いつものスケジュールであれば予選の翌日に決勝がありますが、今回はクロスカントリー、4Xとトリプルイベントなので日曜日に決勝があり、土曜日は半日練習があり助かりました。
練習を重ねサスペンションのセッティングも変えながら練習を重ね、試走時間が終わってからもゴンドラが動いていたのでコースを歩き決勝に備えました。
朝から快晴。久しぶりに快晴の中決勝が行われました。
路面は完全にドライ。しかもここの路面は乾燥すると深い砂になるので、後半は特にラインが崩れていて注意が必要でした。
前半部分でラインに入るのに少しちゅうちょしてしまった部分はありますが、予選に比べればスピードも上がりまずまずのペースで後半へ。
後半は路面に注意しながら走りました。路面が緩すぎてヒヤッとする場面はたくさんありましたが、なんとか転倒もなくゴールしホットシートに。
予選6位の選手まではタイム上回れずにいましたが、予選5位の選手がタイムを更新し決勝は6位で終えました。
1位 RAGOT Emmeline
2位 JONNIER Sabrina
3位 MOSELEY Tracy
4位 NICOLE Myriam
5位 PUGIN Floriane
6位 末政実緒
ここ2戦ほど不本意な成績が続き、今回は体調不良とちょっと悪い事が続いていましたが、今回その流れを食い止めて本来の位置まで来れたのは嬉しかったです。
次回のワールドカップはもう最終戦ですが、その後には世界選手権もあるので、最後まで諦めずに全力で挑みたいと思います。
次のレースは、8月28-29日にアメリカで開催されるワールドカップですが、その前に8月14日京都であるRed Bull Holy Rideの参戦します。
男女混合ですが、レースを盛り上げられればと思います。
イタリア大会応援ありがとうございました。
末政実緒 mio suemasa
投稿日:10.08.08 | コメント:No Comments