Diary
Posted:13.05.11|Comment:4
アジアチャンピオン!
photo: joe39.net
アジアチャンピオンになりました!
君が代はいつ聞いてもじーんと心にしみます。
photo: joe39.net
ゴールしたら脚が棒になりましたが(^_^;)、無事優勝出来てホッとしています。
それにしても体力的にハードなコースでした。
男子は1位インドネシア、2位に清水一輝選手が入りました。
ちなみに、来年のアジア選手権はインドネシア。
何年か前にインドネシア選手権に行った時の会場らしく、そこの会場の市長が今回アジア戦に監督として来るほどの意気込みでした。
photo: joe39.net
今朝会場入りするともうすごい人。どこからきたの?って思うほどの観客。
初めてダウンヒルを見る人も多かったようで、ジャンプを飛ぶたびにおぉ〜っていう声が聞こえて来ました。
今回のチーム監督は、昨年XCを引退した小田島(旧姓:片山)梨絵さん。
一生懸命サポートしてくれて、気持よくスタートすることが出来ました。
小田島監督、ありがとうございました。
そして、メカニックの藤田さん、マッサーの渡辺さん、サポートありがとうございました!
投稿日:13.05.11 | コメント:4 Comments
アジアに敵無し~おめでとう♪ さすがだね!
投稿日時 2013.05.11 10:26 PM | 投稿者 micaパパ&ママ
漕ぎ漕ぎコース、お疲れ様でした!。そしてチャンピオンおめでとう御座います。お天気もまずまずだったようで何よりでしたね。
次回のJ1パノラマ戦でお会いできることを楽しみにしております。
では、気をつけてお帰りください!
投稿日時 2013.05.12 12:07 AM | 投稿者 リロイ
micaパパ&ママ、ありがとうございます!
投稿日時 2013.05.13 11:00 PM | 投稿者 mio
リロイさん、ありがとうございます!
お天気は雨もなく暑すぎずでちょうど良い感じでした。
翌日のクロカンはかなり気温上がってライダーの皆さん大変そうでしたが(>_<)
私もパノラマ戦でリロイさんにお会いできるのを楽しみにしています!!
ぜひダートフリークブースにも遊びに来てくださいね!
投稿日時 2013.05.13 11:02 PM | 投稿者 mio