Diary
Posted:14.04.29|Comment:0

ワールドカップ第2戦ケアンズ大会
- 大会名:UCI MOUNTAIN BIKE WORLD CUP#2
- 開催日:2014年4月27日
- 開催地:オーストラリア・ケアンズ
- 天 候:晴れ
- 順 位:Elite Women 26位(-1lap)
- バイク:LITEC QUE (29inch)
昨日無事に帰国しました。
レース当日の夜にこのブログ書いてたものの…、なんと更新されてませんでした!
結果は↓にも書いてますが26位でした。
初クロスカントリーのワールドカップは、-1ラップの26位でした。
1周回に入る前にスタートループを走るのですが、そのスタートループが既に想像以上の速さにビックリしました。
あまりのペースの速さにすっかり置いて行かれてしまう感じで1周回目が始まりました。
試走でもキツかった登りは、レースになると想像を絶するほど!オーバーヒート寸前での走行でした。
2周目ぐらいまでは1人の選手と上り下りで抜きつ抜かれつを繰り返していました。
3周目からは一人旅になってしまい、少しペースが落ち着いた感じもし、下りは観客が集まりこれぞワールドカップ!と言った感じの歓声があり、気持よくそして自分の走りが出来ました。
80%ルールで最終ラップには一歩届かずでしたが、なんとか4周回走りレースを終えました。
ワールドカップのクロスカントリーがどんなレベルなのか、肌で感じることが出来ました。
パワー、持久力全てが実力不足ですが、下りのスキルはしっかり活かせれていると思います。
まだまだワールドカップのレベルではないかもしれませんが、まずは知ることが大切だと思うので、いいきっかけになったレースでした。
Unior Tools Teamのサイトに今回のレース写真が上の写真以外にも上がっています。
今回5位に入ったチームメイトのターニャ・ザカール選手の写真と共にぜひチェックしてみてください。
あと、日本から来ていたSLmediaの中川氏もFacebookで写真を上げてくださっています!
末政実緒 mio suemasa
投稿日:14.04.29 | コメント:No Comments